フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

2014-01-01から1年間の記事一覧

念願の乙女寿司。

金沢3日目のお昼は念願の「乙女寿司」に行ってきました。Facebookの友人たちが金沢に行くと必ず行っていたので、以前から行ってみたかったんです。 金沢旅行を決めてから予約を取ろうとしたのですが、流石に予約で一杯でした。他には太平、小松弥助、みつ川…

金沢の小料理屋を食べ歩き。

金沢2日目の夜は北陸ごはん会、食べ歩き大好きな地元の方々と安くて美味しいお店巡りをしてきました‼︎ 先ずはやきとり横丁の「小料理 鈴木」人1人通れるかといった焼き鳥横丁の奥にあります。カウンター5席の小さなお店で地元の地魚、お酒の楽しめるお店です…

金沢21世紀美術館を見学。

金沢旅行2日目は以前から行ってみたかった「金沢21世紀美術館」へ行ってきました‼︎ 建物は妹島和代+西沢立衛/SANAAの設計です。開放感のある素敵な建物です。ちょうど降り積もった雪景色が綺麗でした。こちらは建物の中央にあるレアンドロ・エルリッヒ作「…

つば甚で食事。

金沢旅行2日目のお昼は老舗料亭「つば甚」に行ってきました。 創業宝暦二年(1752年)、金沢で最も古い歴史を持つ料亭です。 松尾芭蕉ゆかりのお部屋で友人たちを待ちます。前日が大雪でしたので、まだ雪が残っています。雪景色も風情があっていいですね。料理…

七尾の幸寿司。

6日の大雪の中、金沢まで旅行に行ってきました。 初日の夜は七尾の「幸寿司」‼︎ (七尾は金沢から車で2時間ほどの港町です。)金沢で行きたいお寿司屋さん(乙女、太平、小松弥助、めくみ、みつ川、志の輔、、。)の予約がまるで取れず、知り合いに紹介して頂い…

久しぶりに塩尻ワイナリー巡り。

自分が以前働いていたレストランの若いスタッフを連れて信州ワイナリー巡りをしてきました。複数のワイナリーを巡るには車が必要ですし、勉強(試飲)の為には誰かが運転しないといけないですからね。今回は若い後輩の為に自分が運転。 先ずはマンズワインでソ…

自家用リンゴジュース搾り。

ウチと近所のB級(色付きが悪かったり、傷が付いて出荷出来ない自家用の物)リンゴを集めて林檎ジュースを搾ってきました。見ての通り、リンゴ品種も色々です。個人では搾れない近所のお爺さん、お婆さん3軒の物も混ぜて仕込みます。JAの施設を借りて1日がかり…

裏庭の姫胡桃。

ウチの縁側に姫胡桃がありました。 祖母に聞くとウチの裏庭に2本樹があるらしいです。知らなかった、、。 ちょうどウチを建ててくれた大工さんが来ていたので割ってくれました。鬼胡桃や菓子胡桃(一般的な胡桃はこれの事で、シナノクルミとも言います。)と違…

野沢菜漬けの仕込み。

信州の漬物と言ったら野沢菜漬‼︎ という事でウチで食べる野沢菜漬けを仕込みました。先ずは漬ける桶や野沢菜を洗う容器などを用意します。 数日、放置して適度に水分を抜いた野沢菜の汚れを洗い流し、混合塩を振りながら桶に敷き詰めていきます。今年の野沢…

畑の小さなハーブ。

焼糠を作っている間、火の番をしながら畑の手入れをしました。 見慣れた葉があるなと思いきやイタリアンパセリですね。 放置していた種が落ちて今頃生えてきていました。 実は育ち過ぎのスーパーでよく見るサイズの物より、この位の方がレストランには喜ばれ…

今年も焼糠作り。

来年の苗作りに向けて焼糠作りをしました。 この季節の風物詩ですね。 自分はハーブ作りの苗作りの際に底に焼糠を入れますが、籾殻が届くこの時期にまとめて1年分仕込みます。 煙突付きの器具の中に火を付けて、周りに今年の籾殻を撒いていきます。黒くなっ…

久しぶりの草如庵。

かなり話が前後するのですが、東京から知り合いが来るという事で久しぶりに東御市の「草如庵」に行ってきました。 摘草料理で知られる京都「美山荘」の料理長を永らく務められた山田さんがご夫婦で営む小さなお店です。 昼2組、夜1組の完全予約制で、美山荘…

田辺さんの畑を見学。

佐久穂町の野菜生産者「GoldenGreen」Aさん宅で催された「農林業従事者ワイン会」でご一緒したワイン生産者、田辺さんの畑に行ってきました‼︎こちらは棚作りの畑です。ワイン葡萄は垣根作りが一般的ですが、県内では棚作りの生産者もチラホラ。ワイン作りの…

第1回一次産業従事者ワイン会に参加。

東京のコラボディナーの仕事を済ませて地元に戻った夜は、佐久穂町の野菜生産者「Golden Green」Aさん宅で催された「一次産業従事者ワイン会」に参加してきました。 ワイン好きな有機野菜生産者、リンゴ農家、原木椎茸農家、ワイン生産者、自分(ハーブ農家⁇)…

コラボディナーのお疲れ会。

パリ時代の友人、阿部シェフの尾山台「à Bêe(ア・ベー)」で催したコラボディナーのお疲れ様反省会。東京の友人も遊びに来てくれたので予備で持ち込んだこのワインを開けました。 「城戸Premium Merlot'2013」(Kidoワイナリー) 阿部シェフからは泡。 「スパー…

第2回ア・ベーでコラボディナー(その2)

前回の続きです。「シャルドネ'12」奧出雲ワイナリー(島根)/鯛、下仁田ネギ、エスカルゴバターこちらも入手困難な奥出雲ワイナリーのワイン。実は開けてみて分かったのですが、前回記事のKidoワイナリーのシャルドネの方がしっかりしていました。ですが相性…

第2回ア・ベーでコラボディナー。

11月15、16日とパリ時代の友人、阿部シェフと彼のお店、尾山台「à Bêe(ア・ベー)」でお互いの出身地(長野、鳥取)の食材、ワインを持ち寄っての第2回コラボディナーを催しました。15日の朝にハーブ類を摘んで東京へ向けて出発。渋滞に巻き込まれて2時間ほど予…

コラボディナーの食材集め。

週末の尾山台「à Bêe(ア・ベー)」コラボディナー用の食材の買い出しをしてきました。 いつもお世話になっている佐久穂町「GoldenGreen」在賀さんから大好きなカブと葉物類。一つ一つ丁寧に選んで頂きました。ラディッシュも良かったので頂いてきました。料理…

アトリエ・ノマドを見学。

週末の尾山台「à Bêe(ア・ベー)」コラボディナー用の食材調達の為に長者原「アトリエ・ノマド」さんの畑を見学してきました‼︎ 以前から来よう、来ようと思っていたのですが、今回が初めての訪問です。 佐久にこんな西洋野菜が⁉︎といった素敵な畑でしたね。近…

狩猟免許取得に向けて。

市役所に行って狩猟免許の書類を頂いてきました。 軽井沢も紅葉の季節を終えて(客足も)冬らしくなってきました。 3年前にフランスから帰国して日本のサービス業は休み無く働く事に違和感がありました。1年中料理をしたくない(仕事にメリハリを付けたい)自分…

信州サーモンの養殖場見学。

佐久穂町にある八千穂漁業さんで信州サーモンの養殖場見学をしてきました。信州サーモンはニジマスとブラウントラウトを交配させた信州独自の新品種のサーモンです。今回は先日の佐久について熱く語り合う「39BAR(サクバル)」で知り合った佐々木さんに案内、…

雲場池の紅葉。

軽井沢も紅葉が素敵な季節になりました。仕事の休憩時間に紅葉の名所「雲場池」に行ってきました。この日は平日だったので観光客は疎らでしたが、結婚の撮影の新郎、新婦や若いカップル、年配のご夫婦などで賑わっていました。毎年もっと「綺麗‼︎」と思って…

マンズワインのピノ。

昨日は賄いと一緒にこのワイン。 「ピノ・ノワール 2011」(小諸ワイナリー) マンズワインから派遣されてブルゴーニュ(今はボルドー)でワイン造りを勉強中の知人Nさんの手掛けた(と聞いている)マンズワインが造るピノ・ノワール、ファーストVTです。 最初、自…

エブリコでキノコ料理。

軽井沢のキノコフレンチ「EBURIKO(エブリコ)」さんで23日から始まった秋の天然キノコフェアの料理を頂いてきました‼︎ アミューズからデザートまでキノコ尽くし。その数15〜20種類。(多い時はもっと出るそうです。)天然キノコのココット焼き、黒胡椒風味のイ…

39BAR(サクバル)に参加。

佐久市のブーランジェリー「りあん」さんで開かれた地元の多業種の方々が集まって熱く佐久を語る「39BAR(サクバル)」に参加してきました‼︎ 前回は仕事帰りだったので終わり間近の参加でしたが、今回は仕事が休みだったので最初から参加しました。 皆で持ち寄…

軽井沢で垂直ワイン会。

恒例の軽井沢ワイン会は2日連続で行われました。初日が「比較試飲5ペア」のハイクラスワイン会(前回記事)、2日目は「Louis Latour、Chateau Certin de Mayの垂直試飲」でした。Corton Charlemagne 1989、1995、1996(Louis Latour) Chateau Certin de May 199…

軽井沢でハイクラスワイン比較試飲会(その2)

今回は「ハイクラスワイン比較試飲5ペア」だったので、5皿にしました。今までの会に無かった甘口もあったので、最後にフロマージュを準備しました。松茸のフラン、コンソメ。(ロワイヤル)軽井沢も寒くなったので、先ずは温かい料理を考えました。県産の松茸…

軽井沢でハイクラスワイン比較試飲会。

週末は恒例の軽井沢ワイン会の出張料理をしてきました。 2日連続の初日は「比較試飲5ペア」でした。 ブルゴーニュ白: Chevalier Montrachet Les Domoiselles 2004(Louis Jadot) Corton Charlemagne 1996(Louis Latour) ブルゴーニュ赤: Bonne-Mares 2004(Vog…

ワイン会用の食材探し。

いつも恒例の軽井沢ワイン会の出張料理の食材探しの為に県内走り回ってきました。 いつもお世話になっている佐久穂町の野菜生産者「GoldenGreen」在賀さんから立派なカブを頂きました。他にも赤カブなどを頂きました。在賀さんの育てた野菜は最高に美味しい…

選果の手伝い。

仕事の休みの日を利用して信州某ワイナリーで選果の手伝いをさせて頂きました。朝から地元のおじさん、おばさんに混ざって搬入されたメルローの選果を行いました。収穫された葡萄は除梗(じょこう)されて果粒と梗に分けられます。梗は葡萄の粒が付いている小…