フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

2013-10-01から1ヶ月間の記事一覧

葡萄の収穫に北海道へ。

ワイン葡萄の収穫体験をする為に北海道に行ってきました。軽井沢の仕事の都合で長野の収穫には行けませんでしたが、長野の収穫が終わる10月中旬から北海道の収穫が始まるので参加できるように頼んでいました。松本から飛行機で行く方法もありましたが、北海…

軽井沢アート・コントラーダを見学。

先日、軽井沢の離山公園「雨宮邸」で開かれた「軽井沢アート・コントラーダ」に行ってきました。フランス料理のお皿というとベルナルドなどが有名ですが、フランスや東京ならともかく軽井沢で同じお皿を使う必要があるのかといつも思っていました。幸い信州…

ティルプスのお祝い。

白金台のミシュラン3ッ星「Quintessence(カンテサンス)」移転に伴い、僕のフランス時代の友人が跡地に新店「TIRPSE(ティルプス)」を開いたのでお祝いに行ってきました。東京に出たのは別件の為だったので、日帰り日程で食事は出来ませんでしたが、昼休みを見…

リコボウを収穫。

リコボウが大量に生えてきたという事でで、山に収穫に行ってきました。リコボウはこの辺りの呼び方で、正式名称は「ハナイグチ」という信州を代表する秋の味覚です。山に入ると早速発見。今年は猛暑でキノコはダメだと言われていましたが、先日の秋雨と台風…

軽井沢でG.ルーミエ会。(その3)

前回の続きです。前菜は「信州サーモンのマリネ。アボカドのムース、地物野菜」信州サーモンは全て養殖なのですが、その養殖場によって味が違うようです。僕が個人的に美味しいと思うのは旧八千穂村(現佐久穂町)の物。おそらく水が綺麗なのだと思いますが、…

軽井沢でG.ルーミエ会。(その2)

前回の続きです。実はワインリストを渡されたのがワイン会の2日前でした。主催者がブルゴーニュ好きでしたのでおそらくブルゴーニュのワインだろうと料理を準備していましたが、まさか全部G.ルーミエとは、、白がコルトン・シャルルマーニュだけしかありませ…

軽井沢でG.ルーミエ会。

先日、軽井沢のワイン会の料理の依頼を受けまして、主催者の別荘で出張料理をしてきました。今回は某有名ソムリエの方の講義を受けながらのワイン会。テーマの作り手は「G.Roumier」言わずと知れたブルゴーニュのトップドメーヌです。(写真は僕が行った今年2…

繁忙期後の大掃除。

夏の繁忙期も終えてお疲れ会の前にお店の大掃除を行いました。店によって時期は違うと思いますが、今お世話になっているお店では今時分に行います。正月前後もおせち料理の仕込みや営業で忙しく、大掃除などできませんからね。厨房スタッフはラックから何か…

「わざわざ」で購入。

東御市のパンと雑貨の店「わざわざ」に行ってきました。週末のワイン会の為に望月のYushi Cafeの店頭にある調味料を購入しに行きましたが、見事に売り切れ。当日は職人館もお休みでどうしたものか、、と思っていると、このお店にはあると教えて頂きました。…

Yushi Cafeで情報収集。

週末のワイン会の食材の情報を集めに望月の「Yushi Cafe」に行ってきました。Yushi Cafeのカウンターはいつも地元の方々で賑わっているので、地元食材の事を聞くには格好の場所です。ただ、地元トーク過ぎるので、地元の人でないと座りにくい、、。(最初から…