フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

2021-01-01から1年間の記事一覧

沢山摘んでクレソン鍋。

出張料理用にクレソンを摘んできました。 春から夏にかけてと、この時期からまた摘めるようになります。 クレソンの花が咲く夏頃は育ち過ぎて固く、美味しくありません。 初夏のように大きくはなりませんが、冷たい水に打たれたクレソンは何とも美味です。 …

今年の野沢菜漬け作り。

長野県民のソウルフード、野沢菜漬けを仕込みました! この時期の県内の直売所には、沢山の野沢菜が並びます。今日は自宅で食べる用に35kg、毎年の恒例行事です。 洗って余分な水分を落とします。 水分が落ちていないと、後で塩分濃度が変化してしまいます。…

久しぶりの逗子出張。

今月、2回目(別々のお客様)の逗子出張料理に行ってきました。 (今回はVIP案件で写真無し) 軽井沢の別荘は林に囲まれた中に立派な別荘があるイメージ。 苔や木々の緑は綺麗ですが、やはり海辺の海岸線を眺める開放感は違いますね。 こちらに来る度に、波の音…

中之条ビエンナーレ2021を見学。

群馬県で開催していた「中之条ビエンナーレ2021国際現代芸術祭」に行ってきました。 古くからの温泉街、養蚕文化の残る山村風景、木造校舎、古民家、公園、、中之条町のあらゆる場所がアートの舞台。 今回のお気に入りの「吉祥」 最初の「真神」(日本オオカ…

今年も八ヶ岳でトリュフ採り。

今年も八ヶ岳で国産のトリュフを採ってきました! 多くの方に「日本にトリュフなんてあるの⁉︎」と聞かれますが、あります。 今迄、あまり注目されなかったから? 採り方は至ってシンプルで、ただ辺りを掘りまくる。 手当たり次第では無くて、ある一定の条件…

10月の出張料理終了。

10月の出張料理も無事に終了。 1人で行くと写真は全く撮らないんですけど、ご予約が大人数でヘルプを頼んだ出張料理でいつもバケットを頂いている「ブーランジェリーりあん」@佐久の平川さんが写真を撮ってくれていました(笑 大人数でやるなら大きな塊肉を焼…

コトー・デ・シェブレットで収穫。

朝から立科「コトー・デ・シェブレット」伊澤さんの畑でカベルネ・フランの収穫に行ってきました! 健全な葡萄で選果も殆どしないくらい。 収穫前にかなり病果を取ったみたいですが、それ程でも無かった様子。 ソーヴィニョン・ブラン の畑に比べたら,こち…

軽井沢以外の出張料理。

最近は軽井沢の別荘案件以外の出張料理も。こちらは長野市のマンション案件です。 出張料理に行く前に確認する点は 1.火口の数2.火口の種類(ガスかIHか)3.お皿を拡げられる盛り台の広さ4.オーブンの有無 一般のご家庭でコース料理を作るには、どうしてもお皿…

ツイヂラボのマイボトルリユースプロジェクト。

こツイヂラボさんで今年のワインを頂いてきました! 築地さんの愛犬「Momo」のプリントされたエチケット。右が通常プリント、笑って尻尾を振る左が限定プリント。(中身は同じだそうですw) 今年からツイヂラボさんではマイボトルリユースプロジェクトが始まり…

香茸を採取。

松茸を採りに行ったら、香茸が沢山採れました。 香茸はなかなか見つからず希少な事から「幻のキノコ」と言われています。 この辺りの山ではよく見かけるんですけどね。 松茸と違って、普通に山道の横なんかに出ます。 似たようなキノコはありますが独特のお…

Sail the Ship vineyardで葡萄収穫。

先日は朝から「Sail the Ship vineyard(セイルザシップヴィンヤード)」田口さんの畑でソーヴィニョン・ブラン収穫のお手伝いに行ってきました! 朝7時開始だったので、少し早めの15分前には着きましたが、既に収穫されていた方も。 アッという間に30名程のボ…

ナナツモリ松茸ワイン会を開催。

少し前に貴彦さんが「ナナツモリと松茸のマリアージュ」について投稿されていたので、松茸が採れるうちに「ナナツモリ松茸ワイン会」を開催しました。 最近では貴彦さんのワインは全く手に入りませんし、松茸も当たり前ですが高価です。 しかしナナツモリは…

雨の中で松茸採り。

今年も松茸シーズンになったので、早速行ってきました。 色々な方々が今年は豊作と仰るので、期待して行ってきました。(昨年、一昨年は大不作でしたからね、、。) 1回目はこちらとで2本だけ。 1本はこれだけ傘が開いています。 これだけ大きくて開いていた…

ファンキーシャトーでピノを収穫。

ファンキーシャトーさんの収穫のお手伝いに行ってきました! フォークリフトなんかにもこのロゴが付いていますが、これが何とも好みです。 この日は大好きなピノ・ノワール。 心配された天気も好転、ミンミン蝉の鳴く真夏のような暑さの収穫でした(笑お盆過…

久しぶりの蕉雨館。

久しぶりの蕉雨館でお仕事。 こちらは軽井沢にある武家屋敷。 隣にはもっとカジュアルな別棟もあり、ワーケーションを想定した施設です。 飲食施設ではありませんが、たまに出張料理の依頼を頂きます。 飲食的な備品が足らないので、少し自前で。 真ん中の木…

ツイジラボを見学。

東御市の「ツイジラボ」さんに行ってきました。 8月の繁忙期を終えて仕事が落ち着いたので、以前から伺いたかったワイナリーへ。 以前に飲ませて頂いた、ツイジラボ醸造長の須賀さんがオーストラリアで仕込んだオレンジワイン。 生産者の集まりでお話をして…

9月の日本ワイン購入。

9月になって、毎年購入のワインを頂きに県内行脚してきました。 今では抽選で購入可能な城戸ワイン。 自分がフランスから帰国した8年前にはまだ県内の酒屋さんの店頭に1週間くらいは並んでいました。 発売が夏のお盆頃なので軽井沢の仕事を1日だけ休んで、…

無事に8月営業終了。

怒涛の8月も無事に終了! 先日、色々とお話しをさせて頂いた香月さんの作品と一緒に(笑 この方の引き込まれるような青の配色が大好きです。 ワインはお客様の希望でG.ルーミエの「モレサンドニ クロ・ド・ラ・ブシェール'10」 先日、別件で蔵から出したレ・…

天然のハナビラダケ。

雨が降って山が湿ったので、久しぶりにキノコ採りに行ってきました。 メニュー作りで何も思い付かないで困ったので。 運が良く特大サイズのハナビラダケを採る事が出来ました。 遠目で見つけた時はまた不法投棄の何かとも思いましたが、近付いてみてビックリ…

コロナ禍の出張料理。

7月下旬に都市部で緊急事態宣言は出ますし、最近は東京で連日の感染者4000人超え。 色々な方々が政府や行政のやる事に振り回されているのが予約の変化で分かります。 緊急事態宣言後はゲストが来れないという理由でキャンセルが出ましたし、最近は4000超えで…

コロナ禍の次。

手持ちの日本ワインは東京のイベントであったり地元のワイン会にお出ししていたので、最近はイベントも出来ないで貯まる一方でした。 最近は残り1本のような貴重なワインも日本ワインの好きな方々にお出ししてます。城戸さんのリースリング、素晴らしかった…

Terroir愛と胃袋で食事。

山梨案件の帰りに、以前から伺いたかった「Terroir愛と胃袋」さんで少し遅めのランチを頂きました。 山梨の友人シェフ達に「山梨行くけど、何処かお薦めは?」と聞くと必ず名前が上がっていました。 入り口からこんなに素敵。 全体像はこんな立派な古民家で…

山梨でテオ・ヤンセン展。

仕事ついでに以前から観てみたかった現代のレオナルド・ダ・ヴィンチと称される造形作家「テオ・ヤンセン」展に行ってきました。 砂浜を風の動力だけで動物のように動く「ストランドビースト(砂浜の生命体)」の動画でYouTubeで観ていて、1度は現物を観てみた…

長野県出身者のカルフォルニアワイン。

仕事柄、軽井沢の方々と飲む機会もあるのですが(最近はありませんが。)、この面々でしたら自分がブルゴーニュを持って行かなくても、、みたいな会には別の国のワインを持って行ったりします。 久しぶりにブルゴーニュ、日本ワイン以外の購入は、長野県大町市…

初夏の野菜やハーブ。

この季節の豆類の鮮やかな緑と透き通るようなカブの白がとにかく好きだったり。 フランスの野菜も力強くていいんですけど、カブは圧倒的に日本の方が好きです。 直売所に出始めたワラビをアク抜き。 さすがに忙し過ぎて摘みに行く時間が無い。。 小諸産の極…

地元佐久にもワイナリー。

コロナ禍で気を遣って行っていなかった馴染みのお酒屋さんを1年半ぶりに訪問。 「適当に取って置いてください。」と頼んでいたのですが、「これでイイ?」って充分過ぎますよ(笑 自分の商売の性質上、小さなワイナリーの良質のワインを集める事を心掛けてき…

草刈りで気分転換。

暖かくなって雨も降り雑草の勢いも増してきたので、忙しくて着手出来なかったウチの果樹園の草刈りをしました。 メニューを考えたり、請求書などの事務仕事は苦手なので、無心で出来る草刈りは気分転換に最適です。 草を刈る青々しい香りも何だか落ち着きま…

軽井沢の柳沢農園を訪問。

やっと出張料理の仕事も落ち着いたので、新しく建てたビニールハウスの改造着手の勉強に軽井沢「柳沢農園」さんの見学に行ってきました! どちらかと言うとハーブは勿論ですが、軽井沢のフルーツトマトで有名なアメーラトマトの生産者です。 駐車場から見た…

GW後の花山椒。

早起きして山で花山椒を摘んできました。 今シーズンはメインの仕事である出張料理の合間の早朝に摘みに行っています。 出張料理の合間に予約が入り過ぎるとこなし切れないので、あまり宣伝はしませんでした。 昨年からのお客様の問い合わせがある時だけクレ…

東御のホワイトアスパラ。

GW中の出張料理はホワイトアスパラと山菜でした。 ホワイトアスパラはいつも東御「アグロノーム」宮野さんの畑で頂くのですが、最近は寒くて育ちが悪いと仰いますが充分立派です! 写真の物はバターと一緒に焼き色を付けながら火入れ。 茹でたても美味しいん…