フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

帰国して思う事。

帰国して思う事色々。

無事に搭乗前(笑 重量の大幅超過以外は特に問題無く辿り着けました。フランス滞在中、色々な方々にお世話になりました。本当にありがとうございました 航空券は倍の値段、飛行時間、ユーロ高、コロナ諸々、、3年もフランスに行かないで今年も行かないと重く…

明けましておめでとうございます'22

明けましておめでとうございます'22 12月はゆっくりしていようかと思っていましたが、予想以上にご予約を頂きまして、軽井沢に県外に出張料理をしてました。 軽井沢の飲食は別荘の方々がいるかどうかなので、本来フレンチとしては忙しい12月も軽井沢が忙しい…

料理人からSDGsを考える。

先日、若手の料理人のコンペティション「RED35」がありまして、今回は年齢制限無しでテーマが「SDGs」でした。 SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。 SDGsは2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193…

グランメゾン東京と自分。

今更ですが「グランメゾン東京」面白かったです。 観た方の感じ方も色々でしょうが、自分があのドラマを観た時に思ったのは「フランスで日本人初の2ツ星を取ろう!」と奮闘したPassage53時代そのままで、パリの最前線の仕事が懐かしかったです。Passage53の…

コペンハーゲン色々。

コペンハーゲン滞在3日間の色々。 レストランに行った時はワインですが、外ではビール。 鴨のコンフィのサンドイッチがあまりに美味しそうだったので。 街中の素敵なマルシェにて。 ハーブ類はスーパーの売り場も含めて土付き。 野菜売り場はフランスと変わ…

別荘管理会社の懇親会に参加。

軽井沢の別荘管理会社さんの懇親会に呼んで頂きました。 フランスから帰国して出張料理を始めて7年になりますが、今迄に行った出張料理先の別荘の方々が口コミで広めてくださったそうです。 こうした背景から最近は別荘管理会社さんからの依頼も増えました。…

自然から発想する料理。

帰りの高速バスで読む本が欲しくて迷わず購入。 憧れの和歌山にあるヴィラ・アイーダ、小林シェフの「villa aida 自然から発想する料理」 業界の人なら誰でも知っている、地産地消のカリスマシェフ。 フランスから帰国した頃に和歌山まで食事に行き、小林シ…

日本のカブ、地域食材。

この時期のカブが堪らん(笑 フランスから帰国して、地元野菜で特に美味しいと思ったのがカブです。 フランスのカブは煮崩れしないのでナヴァラン(仔羊の煮込み)などの煮込みに向きますが、柔らかく瑞々しい日本のカブとは明らかに違います。 下処理をして火…

オーストラリア人の価値観。

先週は雨が降ってシーズン終了の雰囲気の白馬でした。 今シーズンはかなり早いですが(昨年の3月下旬くらいのコンディション)3月は毎年そんな感じなので、平日はオーストラリア人スタッフのやりたい企画などをさせています。 今回企画はカクテルパーティーで…

白馬で学んだお客の好み。

Haxe(ハクセ)/Pork Knuckle(ポークナックル)焼き上がり! ハクセはドイツ語で豚のスネ肉の事。 ドイツでは有名な料理で、特にヨーロッパ系と中国系のお客さんに喜ばれています。 まさかスキー場にハクセがあるとは思わないので、ビックリされますが(笑 こち…

日本ワインの販売戦略。

かなり話が前後しますが、昨年のフランス帰国から直ぐにこちらの講演会に行ってきました。 小諸で行われたNAGANO WINEブランドデザインワークス主催の佐藤尚之さん「ファンベース 支持され、愛され、長く売れ続けるために」 日本ワインの販売戦略に触れてい…

明けましておめでとうございます'19

明けましておめでとうございます。 今シーズンのホテルスタッフはオーストラリア人、ドイツ人、香港人、台湾人と、いつもと変わらず多様ですね。 まだ1ヶ月足らずですが、上手くやっています。 31日の夜は目の前のゲレンデで花火が上がる事から、夜営業は外…

小諸市のイベントで講演。

先週末は小諸市で開かれた第1回「KOMORO WINE DAY」に参加させて頂きました。 第1部はデザインワークセミナーで「長野食材とNAGANO WINEで地域を繋ぐ」というテーマで日本ワインジャーナリストの鹿取さんと対談、講演させて頂きました。 NAGANO WINEブランド…

オーストラリアから帰国。

オーストラリア滞在も無事に終了。 無事に日本に帰ってきました。 オーストラリアは17年前にバックパッカーで旅をして以来でした。 あの時は物価も半分くらいのイメージで、ワーキングホリデーでオーストラリアに行く人達は「しっかりお金を貯めて行かないと…

地元の空き家活用を考える。

空き家活用の相談で地域おこし協力隊の常田さんと地元の有志と空き家視察に行ってきました。 家は使わなければ廃れていくだけですから、ある事情で住めないこの物件の有効活用を考えました。 2階は元はお蚕さんの養蚕場。 自分が行った時間は暗かったので、…

僕が長野暮らしを選んだ理由。

先日、「Yahoo!不動産」おうちマガジンの取材を受けました。 「フランス修行をしたシェフが長野暮らしを選んだ理由」 https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_atchooworks/20180322-90001586 料理人なのに料理の取材では無いのが自分らしいな、とも…

他国の祝日を知る。

先日(1月26日)はオーストラリアの祝日「Australia Day」でした。 白馬はオーストラリアのお客さんが多いので、この日は外国人向けのお店はお祭り騒ぎになります。 オーストラリアデイとは何なのか? オーストラリアの建国記念日⁇ オーストラリア人スタッフに…

フランスに出発。

フランス本帰国後から毎年フランス旅行を続けています。 今年は白馬の仕事の都合上、11月上旬に2週間ほど行ってきました。 目的は色々ありますが、先ずはワインの回収です。 パリ時代から日本で購入の難しいワインの入手経路を作っておきました。 日本に帰国…

軽井沢のISAKを訪問。

ツアーの同行で軽井沢「UWC ISAK JAPAN(インターナショナル・スクール・オブ・アジア)」の施設見学に行ってきました。 軽井沢の山奥に出来たのは知っていましたが、初めて来ました。 自然に囲まれた素晴らしい環境ですね。 こちらは図書室でしょうか。 こち…

NOMA東京の映画を観て。

長野ロキシーで上映中の「ノーマ東京 世界一のレストランが日本にやって来た」を観てきました。 NOMA(ノーマ)は言わずと知れた世界一に4回も輝いたデンマーク、コペンハーゲンのレストランです。 この映画はそのNOMAのカリスマシェフ、レネ・レゼピが総勢77…

日本のピノ・ノワールについて思う事。

先日、NAGANOワインフェスやピノ・ノワールサミットがあり、FB上にも友人、知人からたくさんの投稿があったので日本のピノ・ノワールについて個人的に思うことを少し書いてみました。 FB上ではそれなりの反響はあったかと思います。 ピノ・ノワールが注目さ…

お国変われば。

先日、フライヤーの固めた廃油を捨てる指示を出したのですが、その作業でやたらとはしゃぐオーストラリア人とニュージーランド人。 聞くと油を固めて捨てるのが初めてだそうで、ヌルヌルした感触が面白いとの事でした。 ではオーストラリアではどうしている…

ローカル・ガストロノミーの可能性を考える。

昼営業の無い平日の時間を利用して、南魚沼市で行われた「ローカル・ガストロノミーの可能性」〜食の豊かさは地方に眠る〜の勉強会に参加してきました! 講師は元星野リゾートのレストランディレクターの菊池博文さんでした。 内容は星野リゾートのガストロ…

明けましておめでとうございます'17

明けましておめでとうごさいます。 今年も白馬で総料理長を務めるホテルレストランで新年を迎えました。 宿泊のお客様も外国からが多い事ので、スタッフもワーキングホリデービザで日本に来ている外国人スタッフばかりです。 外国人に囲まれて、日本とは思え…

地に足をつける。

毎年の事ですが、近所の方からいつもの物々交換で立派な松茸を頂きました。 網焼きから松茸ご飯、土瓶蒸しなどにします。 こちらからは過剰に採れるフルーツを差し上げているのですが、こうしたやり取りが田舎的で好きですね。 先日、告知しました貞祥寺のデ…

シェ・草間で県産チーズとワインの会。

先日、いつもお世話になっている軽井沢のフレンチレストラン「シェ・草間」で開催された地元の飲食業向けの勉強会「県産チーズとワインの会@シェ・草間」に参加してきました。 この日は県産ワイン6種、県産チーズ7種です。 後は参加者の持ち寄り県産ワインが…

6月はワイナリーツアー。

6月は東京のシェフやフードビジネス業界の方々を乗せての東信ワイナリーツアーを催しました。 東京からの高速バスなら佐久平に10時30頃に到着。 帰りの19時30分までにマンズワイン、小布施ワイナリー、たかやしろワイナリー、楠ワイナリー、アルカンヴィーニ…

稲の植え直しも終了。

ウチの田んぼの植え直しをしてきました。 機械で植えた後の抜けた苗や植えられなかった箇所を手で植え直していきます。 田んぼを回ってみると意外と植えられるものです。 直した分だけでも結構なお米になりそうです。これで家族の食べる1年分の米は賄えそう…

吉田牧場を訪問。

東京でのコラボディナーを終えて阿部シェフと岡山「吉田牧場」を訪問しました。知り合いのチーズ職人曰く「日本の三大巨匠」のお一人。(あとは北海道の協働学舎と長野の清水牧場)阿部シェフが昔からお付き合いがある事から今回訪問する事が出来ました。着い…

白馬の短期シェフ業を終えて。

白馬も雪が無くなりシーズン終了です。本来の冬のシーズンはフランスに行っていますが、今シーズンは白馬の短期シェフをやりました。4ヶ月はやはり長かったですね、、。星野リゾートの星野氏が軽井沢について「集客の必要が無い土地」と仰っていました。来る…