フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

念願の乙女寿司。

金沢3日目のお昼は念願の「乙女寿司」に行ってきました。Facebookの友人たちが金沢に行くと必ず行っていたので、以前から行ってみたかったんです。 金沢旅行を決めてから予約を取ろうとしたのですが、流石に予約で一杯でした。他には太平、小松弥助、みつ川…

金沢の小料理屋を食べ歩き。

金沢2日目の夜は北陸ごはん会、食べ歩き大好きな地元の方々と安くて美味しいお店巡りをしてきました‼︎ 先ずはやきとり横丁の「小料理 鈴木」人1人通れるかといった焼き鳥横丁の奥にあります。カウンター5席の小さなお店で地元の地魚、お酒の楽しめるお店です…

金沢21世紀美術館を見学。

金沢旅行2日目は以前から行ってみたかった「金沢21世紀美術館」へ行ってきました‼︎ 建物は妹島和代+西沢立衛/SANAAの設計です。開放感のある素敵な建物です。ちょうど降り積もった雪景色が綺麗でした。こちらは建物の中央にあるレアンドロ・エルリッヒ作「…

つば甚で食事。

金沢旅行2日目のお昼は老舗料亭「つば甚」に行ってきました。 創業宝暦二年(1752年)、金沢で最も古い歴史を持つ料亭です。 松尾芭蕉ゆかりのお部屋で友人たちを待ちます。前日が大雪でしたので、まだ雪が残っています。雪景色も風情があっていいですね。料理…

七尾の幸寿司。

6日の大雪の中、金沢まで旅行に行ってきました。 初日の夜は七尾の「幸寿司」‼︎ (七尾は金沢から車で2時間ほどの港町です。)金沢で行きたいお寿司屋さん(乙女、太平、小松弥助、めくみ、みつ川、志の輔、、。)の予約がまるで取れず、知り合いに紹介して頂い…

久しぶりに塩尻ワイナリー巡り。

自分が以前働いていたレストランの若いスタッフを連れて信州ワイナリー巡りをしてきました。複数のワイナリーを巡るには車が必要ですし、勉強(試飲)の為には誰かが運転しないといけないですからね。今回は若い後輩の為に自分が運転。 先ずはマンズワインでソ…

自家用リンゴジュース搾り。

ウチと近所のB級(色付きが悪かったり、傷が付いて出荷出来ない自家用の物)リンゴを集めて林檎ジュースを搾ってきました。見ての通り、リンゴ品種も色々です。個人では搾れない近所のお爺さん、お婆さん3軒の物も混ぜて仕込みます。JAの施設を借りて1日がかり…

裏庭の姫胡桃。

ウチの縁側に姫胡桃がありました。 祖母に聞くとウチの裏庭に2本樹があるらしいです。知らなかった、、。 ちょうどウチを建ててくれた大工さんが来ていたので割ってくれました。鬼胡桃や菓子胡桃(一般的な胡桃はこれの事で、シナノクルミとも言います。)と違…

野沢菜漬けの仕込み。

信州の漬物と言ったら野沢菜漬‼︎ という事でウチで食べる野沢菜漬けを仕込みました。先ずは漬ける桶や野沢菜を洗う容器などを用意します。 数日、放置して適度に水分を抜いた野沢菜の汚れを洗い流し、混合塩を振りながら桶に敷き詰めていきます。今年の野沢…

畑の小さなハーブ。

焼糠を作っている間、火の番をしながら畑の手入れをしました。 見慣れた葉があるなと思いきやイタリアンパセリですね。 放置していた種が落ちて今頃生えてきていました。 実は育ち過ぎのスーパーでよく見るサイズの物より、この位の方がレストランには喜ばれ…

今年も焼糠作り。

来年の苗作りに向けて焼糠作りをしました。 この季節の風物詩ですね。 自分はハーブ作りの苗作りの際に底に焼糠を入れますが、籾殻が届くこの時期にまとめて1年分仕込みます。 煙突付きの器具の中に火を付けて、周りに今年の籾殻を撒いていきます。黒くなっ…

久しぶりの草如庵。

かなり話が前後するのですが、東京から知り合いが来るという事で久しぶりに東御市の「草如庵」に行ってきました。 摘草料理で知られる京都「美山荘」の料理長を永らく務められた山田さんがご夫婦で営む小さなお店です。 昼2組、夜1組の完全予約制で、美山荘…