今月、2回目(別々のお客様)の逗子出張料理に行ってきました。
(今回はVIP案件で写真無し)
軽井沢の別荘は林に囲まれた中に立派な別荘があるイメージ。
苔や木々の緑は綺麗ですが、やはり海辺の海岸線を眺める開放感は違いますね。
こちらに来る度に、波の音を聞きながらゆっくりするのも良いものだな、と思います。
今回は食事メニュー以外のシェフ出張費を50000円で承りました。(軽井沢では基本的に13000円)
ガソリン代も高いですし、片道3時間半で往復時間だけでも1日働いた位の時間になりますからね、、。
以前にも1度来た事があったので、これで3回目。
佐久〜湘南の道もかなり慣れましたね。
人数が多かったので、今回はサービスのヘルプを1名お願いしました。
ワインはシャンパーニュ、ブルゴーニュ、日本のワインという事で、このラインナップ。
ファンキーさんのフラン、美味かった。。
朝早くに佐久を出発してのランチサービスだったので、比較的早くに終わりました。
帰りはせっかくの逗子なので少しだけ公園で散歩してきました。
11月はご予約がビッシリなので、機会があれば1泊くらいして逗子を堪能したいですね。
軽井沢のハイシーズン以外は、少し遠くでも伺いたいと思います(笑