フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

第3回一次産業従事者ワイン会に参加。

佐久穂町の野菜生産者の友人宅で開かれた第3回一次産業従事者ワイン会に行ってきました。

ワイン好きの一次産業従事者(野菜生産者、ワイン生産者、椎茸農家、チーズ生産者、、。)が皆で飲みたいワインや料理を持ち寄ってのワイン会です。
チーズ生産者や自分も本業とは別に農業もやっているので参加です。

f:id:monsieur0204:20160526202655j:image

自分は野菜生産者Aさんのワインエキスパート合格のお祝いも兼ねて「Meursault'09」(Coche-Dury)
僕がこのワインの世界に引きずり込んだ感じですからね、、。

f:id:monsieur0204:20160526202808j:image

料理はキッチンをお借りして仔羊と猪肉を焼きました。

他の方々も多い色んな料理を持ち込み。

f:id:monsieur0204:20160526202852j:image

アスパラと生ハム、温泉卵、パルメザンチーズ

f:id:monsieur0204:20160526202937j:image

岩魚の刺身、カエデカサ。

f:id:monsieur0204:20160526203028j:image

蛍烏賊と夏野菜のアヒージョ

f:id:monsieur0204:20160526203057j:image

パエリア。

f:id:monsieur0204:20160526203115j:image

チーズ生産者のKさんは勿論チーズです。

f:id:monsieur0204:20160526203306j:image

大好きなクリサワ・ブラン。
こちらは14年です。

f:id:monsieur0204:20160526203404j:image

毎回、このワイン会は大盛り上がりです。
フランスから本帰国の当時は、信州の田舎でこんな楽しいワイン会が出来るとは思っていませんでした。
皆で持ち寄ったお料理もワインも美味しくて、最高に楽しかったです‼︎

東京のシェフと信州ワイナリーツアー。

某フランス料理レストランのシェフ、ソムリエと2日間、信州ワイナリーツアーをしてきました。

f:id:monsieur0204:20160524011521j:image

初日は北信、東信(マンズワイン、小布施ワイナリー、楠ワイナリー、アルカンヴィーニュ、ヴィラデスト、ドメーヌナカジマ、はすみふぁーむ、Rue de vin)

f:id:monsieur0204:20160524011553j:image

マンズワインでの試飲の様子です。

f:id:monsieur0204:20160524011639j:image

楠ワイナリーではこの日、イベントをしていました。
心地良い音楽と一緒に皆さん、楽しそうでした。

f:id:monsieur0204:20160524011807j:image

この日は天気も良くてアルカンヴィーニュではテラス席でまったり、、。

f:id:monsieur0204:20160524011734j:image

試飲用のワインも出して頂きました。(僕は運転で香りだけですが、、。)

f:id:monsieur0204:20160524012000j:image

夜の家飲みはソムリエのリクエストで自宅蔵から城戸さんと貴彦さんのワイン。最後に小布施ワイナリーのプティ・カルヴァ。

f:id:monsieur0204:20160524012033j:image

2日目は塩尻(五一わいん、井筒ワイン、信濃ワイン、KIDOワイナリー)

f:id:monsieur0204:20160524012139j:image

塩尻は駆け足で佐久に戻ってシェフの希望で長者原「藤井農園」で畑見学。

今の県産ワインの現状を見て頂けたかと思います。
個人的にもずっと東京のレストラン事情が聞けて楽しいツアーになりました!

アトリエノマドの畑見学。

次回の出張料理の食材の相談で長者原「アトリエノマド」に行ってきました。

f:id:monsieur0204:20160513221324j:image

こちらは自慢のツリーデッキ。
登るのは後ほど。

f:id:monsieur0204:20160513221415j:image

長者原にあるのが意外です。

f:id:monsieur0204:20160513221432j:image

ばら撒きのハーブ類。

f:id:monsieur0204:20160513221506j:image

セージ、ローズマリーオレガノ、ミント、、。
自分の畑もこんな風にしたいんですけど、まだ時間が必要ですね、、。

f:id:monsieur0204:20160513221530j:image

池田さんに畑を一通り見せて頂いた後は、樹の上に登ってカフェをしながらお話をさせて頂きました。
天気も良くて、楽しく話をしていると時間を忘れてしまいます、、。

f:id:monsieur0204:20160513222325j:image

パリ時代にお世話になった野菜作りの名人ジョエル・チボーさん。
パリ時代に彼の畑を回れたのは凄く良い経験でした。
あの頃から色んな生産者を回るようになったのかもしれませんね。
やはり素晴らしい野菜を配する畑からは何か料理のインスピレーションが湧きます、、。

次回の出張料理の野菜は目処は立ったので、後はメイン食材を考えないといけませんね。


GW中も出張料理。

GW中も1件だけ軽井沢の別荘に出張料理に行ってきました。
この方の別荘は昨年から既に6回目になりますね。すっかり常連のお客様です。

f:id:monsieur0204:20160505230458j:image

先ずは最近お気に入りのミニおやきです。
中身は地元のモッツァレラ、筍、野沢菜下仁田葱
モッツァレラから水が出るので、焼いて蒸す前に丸めました。

f:id:monsieur0204:20160505230641j:image

いつもお世話になっている八千穂漁業さんの大岩魚です。
最近は付け合わせのジュレは白樺樹液でしたが、シーズンが終わったのでレモンジュレです。
ウドと自家製の青バツ(乾燥豆)のコンディモン。ヴィネグレットで和えた物で召し上がって頂きました。

f:id:monsieur0204:20160505230914j:image

今年は例年より1週間ほど早いのでGWで山菜フリットが出来ました。
たらの芽、コシアブラ、コゴミですね。
付け合わせにラディッシュおろしとノワゼットオイル。

f:id:monsieur0204:20160505231046j:image

パリ時代に働いていたPassage53の玉ねぎ料理にキッシュを添えました。
新玉ねぎをローストして分解。
地元のきたやつハムのパンチェッタを組んでミルフィーユ状にしてキャラメリゼ。
そこにキッシュで卵とパイの要素を足しました。
緑色のピュレはほうれん草です。

f:id:monsieur0204:20160505231253j:image

信州黒毛和牛のロティ。
あまり牛肉は焼かないのですが、今回はお客様からのリクエストで焼きました。
付け合わせは東御産の極太アスパラと原木椎茸にしました。

今回もビックリする位に喜んで頂けて、本当に良かったと思います。
本来、軽井沢のGW前の4月は暇な時期ですが、たくさんの依頼を頂けて個人的には充実の月でした。

最近の日本のフランス料理業界を見ていても、以前に比べてお店を持つメリットは少ないかな、とも思えます。(相当の勝算が無い限りは)
FB内も人が確保出来ないで求人がたくさんですし、殆どのお店が5年以内に潰れる時代ですからね、、。
それを考えると案外こうした出張の需要も軽井沢界隈はあるもので、これからの時代は店を持たない働き方もアリかなとも思います。(リスクが少ない。)
その代りにSNSやブログの積み重ねでしっかり情報発信をして、自分の顧客を確保して行く事が重要だと思います。

昨晩も依頼者の方と話しをしていて、他業種は色々な働き方が出来ているのに飲食は従来の働き方にとらわれ過ぎている傾向にあると。(確かに、、。)
自分の働き方は面白いとは思いますが、それをどのように成り立たせて発展させるかですね。
その点では昨晩はその方と話しをして、料理人には無い発想でとても参考になりました。
こちらではこの先も依頼を頂いていますし、相談もさせて頂きながら新しい飲食の働き方を佐久から発信出来たらと思います。

美味しいチーズとパンとワイン会。

岡山、吉田牧場さんのフロマージュが届いたので、地元佐久市の職人の集まり「39BAR(サクバル)」仲間のフロマージュ職人、是本さん、パン職人、平川さんをお誘いしてフロマージュワイン会を行いました。

場所は平川さんのご好意で平川さんのブーランジェリー「りあん」です。

f:id:monsieur0204:20160505155629j:image

左は吉田牧場のサンマルセラン。右は共働学舎の「さくら」。
是本さんが先週、北海道の共働学舎を訪問されたという事で、日本三大巨匠のフロマージュが揃い踏み。
あと1つは地元の清水牧場さんですが、持っている友人を誘えずに断念、、。

f:id:monsieur0204:20160505155904j:image

吉田牧場のカチョカヴァロ。
適当に切ってフライパンで焼いて平川さんのバケットで頂きました。

f:id:monsieur0204:20160505160017j:image

フロマージュだけだと足らないので、簡単な食事も皆で作りました。

f:id:monsieur0204:20160505160550j:image

鹿の生ハム。

f:id:monsieur0204:20160505160136j:image

信州サーモンとアボカド、鶏の生春巻き。

f:id:monsieur0204:20160505160222j:image

こちらはアヒージョ

自分も簡単にパスタを2種類。

f:id:monsieur0204:20160505160320j:image

玉ねぎ、下仁田葱、春キャベツのパスタ。

f:id:monsieur0204:20160505160330j:image

和牛ボロネーゼ。
こちらは作ってあってストックしたある物をだしました。

f:id:monsieur0204:20160505160117j:image

パスタにシャカシャカと振りかけます。
ワインはこちら。

f:id:monsieur0204:20160505160731j:image

フロマージュ、ワイン、パンをこんなに楽しめるなんて、何だかフランスに居るみたいでした。
改めて思いましたが、地元に美味しいパン屋さんがあるという事は本当に嬉しいですね。

皆で色々持ち寄っての楽しい夜でした。


【告知】ざんざ亭コラボのご案内。

6月に伊那の囲炉裏屋宿「ざんざ亭」で店主、長谷部さんとコラボをする事が決まりました。

f:id:monsieur0204:20160505010846j:image

ざんざ亭は長野県伊那市にある鹿、山師料理の宿です。

f:id:monsieur0204:20160505010938j:image

宿の囲炉裏を囲んだ楽しい会にしたいと思います。

f:id:monsieur0204:20160505011018j:image

東信、北信から食材、ワインを持ち込んで、趣あるざんざ亭で長谷部さんとどんな料理が出せるか今から凄く楽しみです。
ワインもウチの蔵から少し珍しいワインも出そうかと考えています。

詳細はざんざ亭、長谷部さんのブログからお知らせしております。
ご予約、お待ちしております。

GW前の畑仕事。

岡山遠征から佐久に戻って早速畑仕事を再開です。

f:id:monsieur0204:20160427232057j:image

貴陽やスモモ系の花も満開です。
リンゴはこれからですね。

f:id:monsieur0204:20160427232125j:image

いつもはGW中なので、やはり今年は例年より1週間ほど早いです。(遅霜が心配、、。)
白い花と緑とタンポポの黄色、空の青のコントラストが綺麗です。

f:id:monsieur0204:20160427232209j:image

白馬から帰って直ぐに蒔いたGW用のスプラウトも暖かいおかげで間に合いそうです。
料理の飾りなど使います。

f:id:monsieur0204:20160427232743j:image

アマランサスも育ちが良いですね、、。

f:id:monsieur0204:20160427232312j:image

昨年、軽井沢でハーブティーやデザートに使って好評だったヴェルヴェーヌ(レモンバーベナ)も今年は追加で植えます。
傷みやすいヴェルヴェーヌは摘んですぐに使うのが1番ですからね。(良くても3日後には真っ黒です。)
新しい苗は購入済みなので、遅霜の心配の無くなる5月中旬から下旬に植える予定です。

f:id:monsieur0204:20160427232349j:image

こちらは昨年植えたヴェルヴェーヌですが、少しだけ新しい芽が出ていました。
吉田牧場さんの畑にもありましたが未だだったので、こちらのゆっくり様子を見ます。
越冬出来たと分かっただけでも一安心です。

f:id:monsieur0204:20160427232547j:image

あと数日は畑仕事に精を出して、それからGWは料理人モードでしょうか。
今年は休みの並びが良いので少し長期戦ですが、頑張りたいと思います‼︎