フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

コトー・デ・シェブレットで収穫。

朝から立科「コトー・デ・シェブレット」伊澤さんの畑でカベルネ・フランの収穫に行ってきました!

 

f:id:monsieur0204:20211101154459j:image

 

健全な葡萄で選果も殆どしないくらい。

 

f:id:monsieur0204:20211101154646j:image

 

収穫前にかなり病果を取ったみたいですが、それ程でも無かった様子。

ソーヴィニョン・ブラン の畑に比べたら,こちらの畑は殆ど病気も無いそうです。

 

f:id:monsieur0204:20211101154853j:image


寒いと思いましたが逆に暖かいくらい天気も良くて、気持ちいい収穫でした。

 

f:id:monsieur0204:20211101154700j:image

 

綺麗な葡萄達。

他のワイナリーでも収穫をしますが、伊澤さんの畑の収穫指示が1番細かいです。

収穫1つを取っても色々な拘りがあります。
そんな葡萄ですから、どんなワインになるか楽しみです。(これは良いワインになると思いますよ。)

 

f:id:monsieur0204:20211101154742j:image

 

良い葡萄で伊澤さんもご満悦(笑

 

f:id:monsieur0204:20211101154838j:image

 

収穫は午前中に終了。

東京からの収穫体験の方々が来ていたので、自分は適当なところで上がりました。

帰り道の山羊。


f:id:monsieur0204:20211101154841j:image

 

ワイナリー名のコトー・デ・シェブレットは小山羊の丘の意味。


f:id:monsieur0204:20211101154843j:image

 

病果があったというソーヴィニョン・ブランの畑ですが綺麗です。


f:id:monsieur0204:20211101154847j:image

 

こちらが最後の収穫前のカベルネ・ソーヴィニョン。

 

仕事の合間に収穫に行っていましたが、今週から11月は予約がビッシリなので、参加はこれが今シーズン最後かと。(県内は終わったワイナリーさんもあれば、カベルネを残すだけの所も)
昨シーズンが全く行けなかったので、今シーズンは久しぶりに生産者の方々と畑で話が出来て良かったです。