フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

富山の包丁工房を見学。

白馬の仕事が落ち着くこの時期は、白馬から行ける範囲で食べ歩きなどをしています。

いつもの富山巡りは食べ歩きの好きな友人に聞きながらでしたが、今回は最近知り合った富山の地元密着料理人の案内で行ってきました。

 

f:id:monsieur0204:20190323120821j:image


先ずは本職用の包丁一筋「祐成(スケナリ)」さんの生産現場を見学。

 

f:id:monsieur0204:20190323120849j:image


フレンチの料理人なんですけど、和包丁について無知だったのを思い知らされました。。

あまりに勉強不足で恥ずかしいのですが、金属の種類や用途の違いなど、洋包丁とは比べ物にならないくらい多彩で、しかもここにしか無い技術で作られる最高峰の和包丁を目の当たりにして惚れ惚れ。

 

f:id:monsieur0204:20190323120943j:image


f:id:monsieur0204:20190323120937j:image

 

一から工程を教えて頂き、自分もこうした職人の方々が作り上げた特別な1本が欲しくなりました。

 

f:id:monsieur0204:20190323121052j:image

 

実は少し前から長年使い続けた筋引きの刃が無くなってきていたので、新しい包丁を買おうと思っていました。

 

もう少し自分なりに包丁について勉強し直して、こちらで購入しようかと思います。