フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

Restaurant PAGESで食事。

パリ後半の初日は「Restaurant PAGES(パージュ)」に行ってきました。

 

色んな方々から薦めて頂いたので、楽しみに行ってきました。

 

f:id:monsieur0204:20181129002115j:image

 

前菜は日本人らしい鯛カマのお料理。

食べ方の書かれたプレートが添えられます。

カマはほぐして、隣の頭も肉の付いている所を穿って頂きました。

 

f:id:monsieur0204:20181129000655j:image

 

こちらがこの日で1番でしょうか。

長野では流石にオマールは使いませんが、やはりブルトンは肉厚、プリプリで凄く美味しかったです。

 

f:id:monsieur0204:20181129000910j:image

 

鳩は絶妙な火入れで、皮目もしっかり香ばしく焼いてありました。

火が少しでも入り過ぎるとレバーみたいな味わいになるので、火入れは気を使うんですよね、、。


f:id:monsieur0204:20181129000900j:image

 

メインは代名詞の牛肉食べ比べで、こちらも美味しく頂きました。

贅沢言えば、もう少し欲しい(笑

 

f:id:monsieur0204:20181129001257j:image

 

ワインはコラヴァンからエゴン・ミュラーリースリング

 

f:id:monsieur0204:20181129001410j:image

 

赤はソムリエに薦められたクロード・デュガのジュヴレ'13

 

f:id:monsieur0204:20181129001536j:image


コラヴァンのサービスやフランス人には食べ難そうな魚のカマなど、所々に新しいパリレストランのチャレンジも見えました。

カマを箸やフォークで悪戦苦闘しながら食べる、他テーブルの外国人の様子が微笑ましかったです(笑

 

f:id:monsieur0204:20181129001828j:image

 

実際にレストランの場所を知らなかったんですけど、凱旋門のすぐ近くなんですね。

昔はこちらの外周を通勤時にいつもグルグルしていました。

 

パリの中でもこんな一等地で活躍する日本人シェフ、やっぱり凄いですね。