フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

ラヴォー・サンジャックを散歩。

ジュヴレ・シャンベルタン村の「Domaine Fourrier」訪問後に時間があったので、ラヴォーサンジャックから散歩してきました。

 

f:id:monsieur0204:20181127005854j:image

 

黄金の丘の由来になる紅葉の季節は過ぎましたが、まだ葉も残っていて綺麗です。

 

f:id:monsieur0204:20181127005946j:image

 

この壁の右側がラヴォー・サンジャックの畑です。

 

f:id:monsieur0204:20181127010210j:image

 

向こうに見えるオー・コートからの谷から吹く風がクロ・サンジャックをはじめとする畑の葡萄を健全に育てるんでしょうね。

 

f:id:monsieur0204:20181127010419j:image


f:id:monsieur0204:20181127010406j:image

 

今年は豊作だったらしく、収量の決まりもあるとかでかなりの実がまだ残っています。

食べてみるとまだ酸味も残っていて美味しいです。

料理人的にはこの葡萄で何か作りたい。。

 

f:id:monsieur0204:20181127010525j:image

 

何処もこれだけ残っているのでふと「ロマネコンティの畑は?」と思って行ってきましたが、こちらも意外と残っていましたね。

さすがにロマネコンティの畑に入ると警備員でも出てきそう(あくまでイメージ)なので、小心者の自分はロマネ・サン・ヴィヴァンで我慢しました(笑