フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

家飲みでNAGANO WINE

白馬から友人が遊びに来てくれたので、佐久を案内して温泉に入って夜は家飲みにしました。

ワイン好きの友人ですが最近はNAGANO WINEに目覚めて購入を続けているので、ウチの蔵から信州のワインを数本出してきました。

 

f:id:monsieur0204:20180920193156j:image

 

小布施ワイナリーで仕込んだデュマさんのワイン。

 

f:id:monsieur0204:20180920193331j:image

 

自然派ワインを日本に紹介したパイオニアの1人と言うからにはもっとビオビオしてるかと思いましたが、全然イメージと違って良い意味で裏切られました。

しかもカベルネらしくないけどこれは美味い。。

追加購入して来年のイベントに使いたいですね。

 

f:id:monsieur0204:20180920193725j:image

 

ファンキーのピノ甘口は次回イベントを前に試飲も兼ねて。

貴重品であまり試飲で開けないのですが、これで合わせる料理のイメージが出来ました。

 

しかし長野のワインは美味しくなりましたね、、。

問題はやはりこうしたワインの生産本数が少なくてなかなか手に入らない事でしょうか。

フランスから帰国して7年が経ちましたが、随分とワインを購入する経路は開拓出来ました。

柏屋旅館の営業許可も取れたので、そろそろこうしたワインが飲める営業を始めても良いですね。

 

久しぶりによく飲みました(笑