フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

食材探しに山の田んぼへ。

長野県養殖漁協の方の案内で新しい食材を探しに行ってきました。

 

f:id:monsieur0204:20160706014849j:image

 

山奥の道を進んで田んぼの周りを探して回ります。

 

f:id:monsieur0204:20160706015014j:image

 

岩陰に隠れているザリガニを発見。

 

f:id:monsieur0204:20160706015122j:image

 

まだ小さいですね。

手で捕まえようとしても、動きが早くて捕まえられません、、。

これが大量繁殖して大きくなると畦(あぜ)に穴を開けて大迷惑だそうです。

農家さんも何とか有効活用出来ないか、と仰っるのですが、田んぼのザリガニは食べれるんですかね⁇

 

f:id:monsieur0204:20160706015426j:image

 

近くの清流で探す予定が、こちらの田んぼにもいた沢蟹です。

昔はウチの前の小川にも居たのですが、よく分からない護岸工事の結果だと思いますがすっかり見なくなってしまいました。

 

f:id:monsieur0204:20160706015621j:image

 

こんなにタニシやザリガニが元気にいる田んぼを見たのは初めてです。

健全な農業がされているんでしょうね。

 

f:id:monsieur0204:20160706015822j:image

 

場所を変えて川に移動して沢蟹採り。

すぐに逃げてしまうので、写真はすこしはみ出したこの写真のみ、、。

 

f:id:monsieur0204:20160706015938j:image

 

探している最中にキャンディーミントの群生地を見つけたので大量に採取。自分の畑に移植します。

 

今回は目的を達成出来なかったのですが、常に食材を探して引き出しを増やしておく事はいざという時に役に立ちます。

次回は夏の繁忙期の後になるかと思いますが、日を改めてまた伺いたいと思います。