フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

佐久の薬草研究。

今年の佐久薬草研究会の総会案内が届きました。


f:id:monsieur0204:20150217190945j:plain


昨年は仕事の都合上、活動に参加出来ない事が多かったです。

基本的には祖母から教わっていましたが

、活動内容も分かってきたので今年は個人的に会員のお爺さん、お婆さんにも教えて頂こうかと考えています。


f:id:monsieur0204:20150217191326j:plain


マイクロリーフやスプラウト系は自分でも育てています。こちらも昨年以上に種類を増やして挑戦してみる予定です。


f:id:monsieur0204:20150217191526j:plain


地元の野山で摘んだ野草も料理に使えたらもっと地方色の溢れたお皿になるかと思います。


f:id:monsieur0204:20150217192228j:plain


こうした事は直接経験者から学ばなければ、本やネットでの習得は難しいと思います。

こうした地元の文化に自分がフランスなどで学んできた経験を重ねて料理を作ることによって、後の世代にも残していける気がします。

更には都市部では絶対作れない地方らしい料理にもなりますしね。

今年もとことん地元主義で料理を考えていきたいと思います。


f:id:monsieur0204:20150217192027j:plain