フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

果実の出荷開始。

今日は調理の仕事は完全オフでしたが、ウチの果樹園の出荷が始まったので終日収穫でした。 先ずはソルダムから。 手袋は周りの白い粉が落ちないように使用しています。今年のソルダムは天候にも恵まれて味わいは格別ですね。 樹で熟した実を食べましたが、こ…

ニラの花とミョウガ。

畑のニラの花が咲きました。 本来なら葉が固くなるので落としてしまいますが、料理に使いたいのであえて残しています。 小さな白い花は綺麗で味わいもしっかりニラなので、この時期は料理の飾りや香り、アクセントに重宝します。特に肉の加工品にはピッタリ…

夏の天然キノコ採り。

山の先生に連れられて夏の天然キノコ採りに行ってきました。 朝4時半起きで現場まで行き先生と合流。 先生の後を追いながら初物のセップ茸にハナビラ茸、チチ茸、キンチャヤマイグチ茸などを採りました。 日本のセップ茸(ヤマドリダケモドキ)です。 最初の写…

今年も果実酒仕込み。

ウチのブルーベリーが最盛期なので、少しだけ果実酒を仕込みました。 実家が果樹園もしているので、毎年出荷出来ない不良品(食べても問題無いのですが、、。)で果実酒を仕込んでいます。 ブルーベリーは採れ過ぎるので、朝食用のコンフィチュール分と出荷分…

軽井沢でルフレーヴワイン会。

先日は恒例の軽井沢DVDワイン会の出張料理をしてきました。今回のテーマは「Domaine Leflaiveの水平、垂直」でした。 Chevalier-Montrachet 2005、2006、2007、2008、2009、2010 Bâtard-Montrachet2007、2009 料理は5品を作りました。 東御産ブロッコリーの…

食材探しに山の田んぼへ。

長野県養殖漁協の方の案内で新しい食材を探しに行ってきました。 山奥の道を進んで田んぼの周りを探して回ります。 岩陰に隠れているザリガニを発見。 まだ小さいですね。 手で捕まえようとしても、動きが早くて捕まえられません、、。 これが大量繁殖して大…

高山村の角藤農園を見学。

「ざんざ亭」コラボディナーの後は店主の長谷部さんと伊那の飲料、農家さん達と一緒に高山村の「角藤農園」に行ってきました。 「角藤農園」は小布施ワイナリーにも良質の葡萄を卸しています。 伊那の飲料、農家さんがワイン葡萄栽培を始めるという事で「角…

食用花が満開。

今年は暖かい(暑い)ので軽井沢の繁忙期用の食用花が既に満開です。 右からコモンマロウ、ナスタチウム、ミント、ボリジ、ディル、フェンネル、レモンタイムの花、フェンネルの花。 自分の仕事はまだこんな量は必要無いので、軽井沢のレストランにお裾分けし…

滿(みつ)で蕎麦懐石。

伊那の帰りに松本「蕎麦と料理 滿(みつ)」さんで蕎麦遊膳を頂きました。 滋賀県余呉の名宿「徳山鮓」で修業されたご主人のお料理とお蕎麦が頂けます。 先ずは八寸。 和食さんの仕事は細かいですね、、。 日本ではフランス料理の食べ歩きは辞めましたが、やは…

伊那のざんざ亭でコラボ。

伊那の鹿ジビエと山師料理の宿「ざんざ亭」でコラボディナーを行いました。 普段やるフレンチ同士のコラボとは違い、囲炉裏のある環境、店主の長谷部さん拘りの鹿料理、ざんざ亭の趣を活かした料理を一緒に考えました。 お客様は囲炉裏を囲んでの食事になる…