フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

3年連続Domaine Fourrierを訪問。

毎年、お世話になっているボーヌの和食「ビソウ」さんのドメーヌ訪問。

2日目はコート・ド・ニュイの2軒に行ってきました。

先ずはこちらから。

 

f:id:monsieur0204:20181125134229j:image


「Domaine Fourrier」

 

実はフーリエは3年連続です(笑

 

f:id:monsieur0204:20181125134400j:image


f:id:monsieur0204:20181125134411j:image

 

2年前はステンレスタンクの前で、昨年は試飲室で、今年は地下カーヴでブルゴーニュブラン〜グリオット・シャンベルタン'17の11キュヴェを試飲。

 

f:id:monsieur0204:20181125134725j:image

 

毎年思いますけど、「既に完成ですよね?」と思うほどの完成度。

逆に言えばこれからどうなるかは分かりませんが、現時点では圧倒的に美味いです。

 

f:id:monsieur0204:20181125135501j:image


f:id:monsieur0204:20181125135449j:image

 

今年は何処にいても見るアンフォラ(ワインを入れる壺)

原点回帰では無いですけど、かなりブルゴーニュでは意識して研究し始めている気がします。

 

f:id:monsieur0204:20181125135049j:image

 

フランスのレストランなんかに古いワインがあればいいんですけど、こちらは生産したワインの殆どを輸出してしまいます。

何となくドメーヌ内が他のドメーヌと違うのもその為かもしれませんね。

 

ワインは日本の方が購入し易いかもしれませんね、、。

高過ぎて買えませんけどね(笑

 

f:id:monsieur0204:20181125135418j:image