フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

東御ワインフェスタに参加。

急に週末の仕事が流れたので、そのアクシデントを利用して「東御ワインフェスタ」に行ってきました。

 

以前から行ってみたかったのですが、軽井沢の9月の 週末はまだまだ忙しくて行けてませんでした。

毎年歯痒い思いをしていたので、今回はそういう意味では良い機会になりました。

 

f:id:monsieur0204:20170906225910j:image

 

こちらはAperture Farm、田辺さんのメルローロゼ。

田辺さんのワインは生産量が少ないという事もあり、凄い行列でした。(シュナンとロゼはアッという間に終わっていました。)

皆さん、美味しくて希少なワインは分かっているという事でしょうか。

 

f:id:monsieur0204:20170906230010j:image

 

まんまる農家、波田野さんのKurakake Blanc'16。

久しぶりに波田野さんともお話が出来ました。

醸造の認可が下りたそうで、年末から自身の醸造所が稼働するみたいです。

皆で集まってお祝いをしないと、、。

 

f:id:monsieur0204:20170906230036j:image

 

シクロヴィンヤードさんのワインは初めて頂きました。

こちらはアルモノワール(カベルネソーヴィニョン×ツヴィゲルトレーベの交配種)ですが、県内では珍しい品種ですね。

 

f:id:monsieur0204:20170906230057j:image

 

信州のワイン王子、成澤さんが手掛ける坂城町のカベルネソーヴィニョンです。

エチケットはこの町出身の新進気鋭の画家、小松美羽さんのデザインです。

 

f:id:monsieur0204:20170906230118j:image

 

こちらは立科町の「Carraria」

立科もそうですが、聞いた事も無いワイナリーが次々と出来ていますね、、。

先日は伊澤さんのファーストヴィンテージのカベルネソーヴィニョンも購入して頂きました。

 

一通り、飲みましたが、個人的にはやはりDomaine Nakajima中島さんのワインが好みでしょうか。

 

結局、散々飲みながら(試飲用で吐き出す場が無い)、たくさんの生産者とお話出来た充実の1日になりました。

 

f:id:monsieur0204:20170906230211j:image

 

たまには昼から鈍行列車に揺られて昼からアルコールもイイですね。

帰りは飲み過ぎで終着駅まで行ってしまいました、、。