フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

第5回ア・ベーでコラボディナー(その3)

前回の続きです。

f:id:monsieur0204:20151115020901j:plain

大分産の鹿のロースト、花梨のピュレとベトラーヴ。

阿部シェフの知り合いから鹿が入ったので、こちらをメインにしました。
鹿肉に合わせて近所で採れた花梨にバニラバターを加えてピュレにしています。
ちょうどナツメが良い状態だったので割って添えてみると、肉と花梨の間に入って良い相性だったみたいです。
赤いのがベトラーヴです。

f:id:monsieur0204:20151115021342j:plain

f:id:monsieur0204:20151115021406j:plain

「城戸 メルロー プライベート・リザーブ'2010、2011」

手持ちの本数の関係で初日と2日目のVTが変わってしまいました。
カベルネ、ピノの2010年が枯れ始めていたので(2010年は長野県はあまり良い年では無いです。)メルローの2010年も早く飲んでしまおうと思いましたが、メルローはまだまだ元気でした。
意外と塩尻の土地はメルローが1番合っているのかもしれませんね、、。

f:id:monsieur0204:20151115021759j:plain

初日のお客様にワイン生産を手掛ける方が居らして、ご自身のワインを持ち込んでくださいました。
こちらはサプライズでお出ししました。
お客様の希望でブラインドでお出しして、皆さんの意見を聞いてみました。

f:id:monsieur0204:20151115022129j:plain

洋梨のコンポートとベルベーヌのジュレ、フロマージュブランのグラス。

料理7品にワインが7種という事で、デザートはサッパリにしました。
この時期の信州ならリンゴでタタンが1番でしょうけど、重たいですしね。

ウチのラ・フランスをコンポートに。
ベルベーヌでハーブティーを入れて甘さを調整してジュレにしました。
信州のブドウ各種を乗せてフロマージュブランのアイスを添えました。
甘さと食感にベルベーヌの粉末を加えたメレンゲを幾つか乗せました。

f:id:monsieur0204:20151115112712j:plain

この日は自宅から果実酒を持ち込みました。
太陽、プルーン、梅の3種類から選んで頂いて、ロックか炭酸割かそのままかなどお聞きして提供。

f:id:monsieur0204:20151115112900j:plain

阿部シェフが1週間前にフランス旅行に行っていて、研修先のアルザスのリーフレを訪れた際に購入したマールです。
こちらも提供させて頂きました。

今回もたくさんのお客様にお越し頂き、本当に感謝です。
ありがとうございました。

これから食材の乏しい時期になり、また冬の仕事が忙しいので長野からは動けないと思います。
また春先を目処に第6回を考えたいと思います!

f:id:monsieur0204:20151115225003j:plain