フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

8年前にフランス料理修業を終えて故郷の佐久市に帰ってきました。夏は軽井沢で出張シェフ、冬は白馬でホテルの総料理長。畑仕事にワイナリー巡りに11月は1ヶ月のフランスバカンス。今迄に無い料理人の生き方を模索中。

古民具工房を見学。

佐久穂町「古民具工房 創」の個展に行ってきました。


f:id:monsieur0204:20151022191248j:plain

いつもは佐久穂町の黒澤酒造さんの蔵を利用した展示場がありますが、個展は近くの展示スペースで行われていました。

f:id:monsieur0204:20151022191428j:plain


ブランデーの樽をバラしたお皿は出張料理でテーブル中央に置いてアミューズ用にしても面白そうですね。


f:id:monsieur0204:20151022191451j:plain


米を測る一斗樽は知り合いの家具職人に防水加工をお願いして県産ワインを冷やすワインクーラーなんかに使えそうです。


f:id:monsieur0204:20151022191509j:plain

こちらは昔の冷蔵庫。
何を入れておこうか想像が膨らみます。

f:id:monsieur0204:20151022191605j:plain

元は牛に使用する道具らしいのですが、素敵な照明ですね。

f:id:monsieur0204:20151022191711j:plain

こちらも桶なのでワインクーラーに良いかなと思いましたが、隙間がたくさん、、。
見た目は素敵なので加工すれば使える?

f:id:monsieur0204:20151022191909j:plain

最近、使用している木のスプーンの下皿も実はリサイクルショップで見つけた鍋の蓋を家具職人の方にお願いして取手をカットして塗装した物ですが、ちょっとした事で食事の場に置いても問題無いお皿になったりします。

f:id:monsieur0204:20151022191958j:plain

佐久の職人の集まり「39BAR(サクバル)」に参加して、こうした事をお願い出来る知り合いもたくさん出来ましたしね。

東京やフランスと同じ演出をしても面白く無いですから、この土地ならではの演出も色々考えていきたいと思います。


今回も良い買い物が出来ました‼︎


f:id:monsieur0204:20151022192045j:plain