一昨年がジュラ、昨年がシャブリ。
今年はボジョレー、マコネーに連れてって頂きました。ボジョレーは学生の時に来たので、かれこれ16年ぶりでしょうか、、。








先ずはアミューズ。

実は当日予約で電話して、数時間前にちょうどキャンセルが出たという事で入れました。こんなブルゴーニュの片田舎で満席とは凄いですよね、、。

お店のスタッフは全員、日本人。
ちょっとした所に日本を感じます。

こちらはフォアグラ。

こちらが鴨。
パリにあるような小皿多数の料理とは違い、一皿一皿にいろんな要素がありますよね。
ボーヌの先輩シェフとも以前話しましたが、パリの小皿多数スタイルはフランスの田舎では受けないそうです。田舎はレストランでも少ない皿数で、皿の中にいろいろ詰めた方が良いらしいです。


デザートも仕事が細かいです。

いずれもとても美味しかったです。
食事後は濱野シェフに厨房を見せて頂き、お話しもさせて頂きました。
オープンから数ヶ月でミシュラン1ツ星ですから凄いですよね。
濱野シェフにボジョレーの目的地の道筋を教えて頂いて、次の目的地に向かいました。
何だか昼間から贅沢してしまいました、、。
(濱野シェフ、ご馳走様でした‼)
